Home > いも太郎が期間限定特価

いも太郎の人気アイテム

ランキング商品の気になる感想は?

本格的!【日本製】石焼き芋鍋 「いも太郎」【TGD1415】(やきいも鍋)のレビューは!?

40代 男性さん
鍋と言うより釜です。コンロに乗せると結構場所をとります。 安全装置付きのガスコンロだと使えない可能性あり。 石は一袋増えたそうで、底に敷きつめてみるとちょうどいい感じです。 お芋を2個入れて、待つこと小一時間。 石がとんがっているのでちょいと芋に刺さるのが困りましたが・・ これはすごい柔らかく、あまぁく焼き上がりました。 想像以上に美味しい焼き芋になりました。 想定外だったのは、部屋がとてもぽかぽかになることです。 鍋自体が遠赤外線ヒータのようになってしまうので、ファンヒータつけないでも暖かかった(苦笑 仮に停電があってもプロパンガスがあればこの鍋で暖がとれます(爆 なかなかいい買い物だったと思います。

50代 男性さん
意外と美味しいです。最初は不安でしたが、美味しく焼けてたのしいです。みんなが喜びます。またいろんなものに使えそうで、試すのが楽しみです。

30代 女性さん
時間はかかりますが、とってもおいしい焼き芋が作れます。 安納芋を焼く時は蜜で石が汚れてしまうので替えの石を用意した方が良いかもしれません。 やっぱり自宅で美味しい焼き芋が作れるのは嬉しいですね。 大事に使っていきます。

40代 女性さん
迷いに迷って購入しました。子供が焼き芋が大好きで今まではストーブでやっていましたが臭いが部屋に染みつくし…早速作ってみました。レビューにもあるように、説明書の時間では短すぎるので、1時間位掛かりました。ちょっと時間掛かりすぎるかな?とも思いましたが、待ってる間も楽しみでそれもヨシとしましょう!

30代 女性さん
3歳の息子が焼き芋好きなので購入しました。 確かに味が違います! 芋の種類にもよりますが、美味しい芋を使って作ると本当に驚くほど贅沢な焼き芋ができます。 息子の友達にも大好評で、いつも我が家に来ると焼き芋パーティになっています。 これまではオーブンで160℃90分焼いていたのが、これに変えてからは「強火15分弱火30分蒸らし15分」の1時間程度に短縮されて省エネにもなり、大満足です。 個人的には焼きジャガイモが格別に美味しいので何度も作っています。 あえて難点を挙げるとすれば場所をとること(でも鍋の良い雰囲気があるので冬は出しっぱなしでOK)、鍋自体がかなり熱を持つので火にかけている間に周りのものも温まることがあると思いますが、大して問題になるレベルではありません。 皆さんがレビューに書いてある付属の石の量ですが、説明書には付属分で十分とのことですが、私は石を2袋追加購入して丁度いい程度と感じました。

30代 女性さん
毎年毎年寒くなってくると買おうかどうか悩んで遂に購入!結果買って大正解!レビューを見て石は追加で注文してお鍋に多めに入れて使っています。ほんの30分ほどで、とっても美味しい焼き芋が出来て大満足です。

30代 男性さん
石は1袋追加購入しました。 うちは夫婦なので、一度に2、3個焼ければ十分。 この大きさで問題ありませんでした。 欲張って購入した大きサイズの芋もカットすれば。 いままではレンジで作っていましたが全然違いますね。 そもそも焼き芋は買うと高いですから、つくるのも手間。 あまり食べて居ませんでしたが、やはり焼き芋はおいしくて2ヶ月間で6,7回やりました。 手軽に焼き芋できて、重宝しています。

50代 男性さん
今年、自宅の庭で、安納芋を栽培したので、石焼き芋鍋を購入しました。結論から言うと、美味しく焼けます。ちょっと石が少ないかなとも思いましたが、大丈夫でした。書かれている使用方法の加熱時間よりも、後半の弱火の時間を長くした方が美味しいです。火を消してすぐ食べるより、蒸らしの時間をおいた方がいい。また、芋の大きさに差があると、大きな芋はまだ火の通りが少なかったりするので、切って大きさを揃える必要があります。蒸したり、薄く切ってフライパンで焼くよりは美味しくなります。

年齢不詳さん
ピーッ♪と鳴らしながらやってくる軽トラおじさんの焼いもにはかなわないだろうけど・・ ぐらいの気持ちでで購入しました。 わが家では丸型石油ストーブの上で使っています。 部屋中に拡がる甘〜いにおい・・、最高です。 紅あずま一箱が飛ぶような人気で、なくなりました。 焼きの時間はそれぞれの設備で異なるでしょうから申し上げませんが、最適な時間を発見するまでの道程はおもしろいです。 ストーブの前で待っているほど時間に余裕はありませんので、キッチンタイマーを活用して焼き時間を決めました。 いまではパサパサの焼きいもなんて作ったことがありません。 いつでもジューシーな蜜いっぱいに焼くことができます。 美味しい焼いもが手軽にできます。 おすすめです。

年齢不詳さん
以前からショップでみていたのですが今回買いました。種子島の安納芋も買って早速焼いてみました。飛び抜けて旨いです。何故もっと前に買わなかったのかと後悔してます。

40代 女性さん
本当にとろとろの石焼き芋ができます。 びっくりです。 石も増量されててちょうどよかったです。 家族や友達にも大好評です。 じゃがバターも美味しいです。 1週間に2〜3回使ってます。 見た目も好みです。 買ってよかったし、みんなにおすすめしてます。

年齢不詳さん
無事商品が届きました。思ったとおりデザインでとても気に入りました。今サツマイモ4種類頼んでいるので使うのが楽しみです。

40代 男性さん
初めて使う鍋なので下手ですが、コツをつかんだら十分おいしいものができると思います。

40代 女性さん
鹿児島に行った時に食べた安納芋が忘れられず、 家でも食べたいと思いこの鍋を購入しました。 皆さんの意見を参考に、石を追加購入し、 安納芋2個とジャガイモを2個入れて、 強火で25分、弱火で20分、火を止めて30分とやってみました。 初めてながら上手くできました。 しっとりとほっくりした出来ばえです。 時間とガス代はかかるだろうけどこれはイイです。 普段まったくサツマイモは食べませんでしたが、 健康にもいいし、これからたくさん食べようと思います。 今度は他のお芋でも試してみます。 確かに鍋は大きいですが、それほどたくさんはできなさそうなので、せっかく時間をかけますしこれ位でしょうがないですね。 強火で火にかけているとき、我が家の狭いガス台では周りの壁が熱くなってしまい、少し心配でした。

年齢不詳さん
強火15分、中火30分で 本物の美味しい石焼き芋ができました! 買って正解でした。