知る人ぞ知るインナーイヤーイヤホン通販が楽しくなる。
Home > 驚くべきインナーイヤーイヤホン
Creative Aurvana In-Ear3 (アウトレット品)[EP-AVNER3]のレビューは!?
50代 男性さん
主に日常使っているのは、ER-4B,ER-4S,ER6,hf2,SE-535のSPECIAL EDITIONです、私が抜けるような高音が好きなので、その点ER関連を日常的(通勤)に使っています、眠るときやリラックスしたい場合は、SE-535をよく使います、曲自体はすべてWAVファイルで、80-90年代にヒットした、洋楽(POPS)を中心にJ-POP(死後?)を聞いてます。 現在、30時間エージング後に聞いています、エージングが足りないのは確かですが、他の製品もこの程度のエージング後から使っているので、 【感想】デュアルBAなので低音を期待していたのですが、低音がわからないというか「ボアー」の一言です、もう少しエージングして改善されなければ「ポイ」です。現在は締まらない低音です、ベース・ドラムの音をしっかり聞き取れません!!(難聴か?)、高音は普通に出ていますが、ERを聞いているので突き抜け感が足りない!物足りないです、低音は今後エージングすれば一番変わると思いますが、期待値は低いです、シングルBAになれた耳では聞き取れないのか?SE-215より引き締まらない低音!SE-535の申し分のない低音と比べては聞くまでにないです。 私が使っているイヤホンの中ではhf2と同じくインピーダンスが低いので、ポタアンを通すとボリューム調整が微妙になります。 個人的にはER6が一番聞きやすく、私の耳にあってますね!安いけど本当にすばらしいイヤホンです。レビューを見た方は一度「SOUND HOUSE」でチェックしてください、絶対買って損はしない一品です。 デュアルBAへの興味と巷の評価で必要もないイヤホンをまた一つ買ってしまった お風呂の中でも聞こうかなぁ?
40代 男性さん
音質に満足しています。この音で安く買えたのではないでしょうか。コードが絡まりやすいのと、自分には長すぎるのと、耳のフィット感がいまひとつでしょうか。それも慣れと対処だと思いますが。
年齢不詳さん
以前からデュアルドライバーに興味があり、値段に惹かれて購入してみました。 購入直後は、音が篭っており、「あれっ!?」という感じでしたが、10時間ぐらい鳴らし込んだら良い音になりました。 【デザイン】 メタリックの塗装で、見栄えは良いと思います。 ただ、実際に持ってみると、プラスチックで安っぽいですが、金属にすると重くなるし・・・、難しいですね・・・。 【携帯性】 少し大きめですが、携帯ケースがあるので問題ありません。 ただ、携帯ケースはもう少し小さくなると、もっと良いと思います。 【フィット感】 「SURE掛け」して使用しますが、本体も軽いですし、耳にもきちっとフィットして、良いと思います。 音漏れや外音遮断も問題ありません。 【音】 カナル型特有の密閉感はありますが、それぞれの音域の音がとても綺麗に出ており、それぞれの音(楽器の音)にも艶とキレがあります。 さすがにデュアルドライバーの実力でしょうか? この点は、私が持っている他の1〜2万円のイヤホンと比べても良いと思います。 ただ、特定の音域を強調すること無く、一律に音が出る感じがあるので、カナル型の狭い空間の中に音が溢れてしまい、騒々しい感じもあります。 【総評】 値段を考えれば、とてもお買い得だと思います。 他の方も書かれているように、特定の音域を強調すること無く、音にも癖がない、フラットで素直な特性なのですが、それぞれの音は綺麗に出るので、イコライザーで自分の好みに音域を調整してやると、とても良い感じになりました。 お勧めです。
40代 男性さん
使い始めたばかりでも、高音のクリアさは最高ですね。少し慣らすともっと良くなりそうです。価格から考えると絶対おすすめです。
60代 男性さん
シュア掛け新鮮フィット感グッドです。歌手のモニターイヤホンみたい。中高音の粒立ちよくきれい。ボーカル、ピアノは抜群です。低音は不足ですが、エージングで変わるかも、と期待して使い始めたばかりです。
40代 男性さん
充実したプラグ、無駄にかっこいいケースなど。いい感じです。先輩に勧められて購入。そのときはウォークマンでしたが、買って自分のiPod Touchで聞いたら不快領域が顕著にわかってしまった。モニターにも使えそうです。でも耳にさしたときのルックスはあまり良くないかも?オススメですよ!
年齢不詳さん
聞きやすい音でこの価格であればお買い得です。 低音は派手ではないので、フラットな感じが好きな人は是非w
50代 男性さん
まだ、納品後少ししか使っていないので正確な判断はできませんが、音はイマイチ軽い音です。 装着も向きをしっかり合わせないと、まともな音が出ません。 ディスプレイを兼ねたケースはちょっと懲りすぎな感じ、使うのは一回だけですからもったいない。通常使いのケースは、丈夫でOKです。 アントレット価格ならまあまあです。
年齢不詳さん
音はいいと思いますが、自分にはやはり少し大きいように感じます。耳へのフィット感が今一かと。 あと、収納ケース、携帯するにはが、こちらも今一かと。もう少しコンパクト、開閉のケースなどへ入れてくれればいいのですが。
40代 男性さん
とても素直な音だと思います。アウトレット価格で購入できて、よかったです。ただ、乱暴に使うと、断線やらなんやらで、すぐ壊れてしまうかもしれません。
年齢不詳さん
アウトレット品とのことでしたが、音もいいしまったく問題なしです、買って良かった
20代 男性さん
このアウトレット品は私が思ったよりずっとよい、中身は完全な新品です、ケースはなんの目立てな傷はない。大きな赤Xなければ、新品となります。 98%のノイズ遮断は本物です。音質について、大分時間がかがるです。
40代 男性さん
ただ、本体の結合部のデザインやコードの貧弱さを除けばコスパは良いと思います。取扱いには神経質になりそうです。
年齢不詳さん
正直、定価だったら手は出しませんでいたが、同社BAイヤホンの最上位機種なので 試しに購入。イヤホンはこれ以外にもAT、SONY、Victorと同価格帯をいくつか所有 していますが、音質的には一番の好みです。唯一の不満はケーブルが細く断線の 不安があるのと、絡みやすいこと。
30代 男性さん
「デュアル・バランスド・アーマチュア・ドライバー」に酷似したシステムはSONYもやっており、1年前ほど前に購入しましたが、PCスピーカーに強いイメージのCreative社の製品は現在まで手にした事はなかったので、興味本位で手にしてみました。 ただ一番の決め手はやはり値段ですかね。(某大手外資系ショップさんとも比較してみてくださいwww) さて、実際の使用具合ですが、HPでの説明でもありますようにアコースティック系に強いサウンドになっている気がします。 このところ、ずっと使用していたSHURE社のSE215リミテッドと比較するとJAZZやclassicには高音・低音の分離が強みの本製品の方に分がある気がしますが、シンセがバックにメロディラインとして使われることが多いJ−POP等はどっちつかずになるのかボーカルがかなりぼやけてしまうような印象です。 画像にはアタッチメントを含めるのを忘れましたが、イヤホンのクリーニングキット等も含まれていて、アウトレットと言えども6000円台のこの価格では購入価値は非常に高いと思います。(ポイント考慮すれば5000円台の購入も可能なのが凄いwww) 唯一、ネガティブな面を挙げるとすれば、これはCreative製品にかなりあてはまる感じですが、ケーブルがかなり細い印象で、ipod等と接続する部分は現在ではメーカーの中でも珍しい直立式ですから、結構注意しないと断線は早いような気がしました。 しかしながら、総括するとこの価格帯であればどんなジャンルが好きな方でも購入は至極リコメンドできます!!! アウトレットがなくなる前に早めに入手しておきましょう。