炭酸水製造機 家庭用に関連するアイテムあります!早い者勝ち、お急ぎください。
Home > 炭酸水製造機 家庭用知っておきたいコレ
【数量限定 カートリッジ1箱(10本入)プレゼント!】日本炭酸瓦斯 ステンレスサイホン【NTG ソーダサイホン ソーダサイフォン 簡易式炭酸水メーカー 家庭用炭酸水製造機】のレビューは!?
40代 男性さん
まず、微炭酸と言われている方、やり方が正しくないです。 ・キンキンに冷えた水を使う ・しっかりシェイクする この2点を守れば、市販の炭酸水と同じシュワシュワ感が得られます。 作り方は非常に簡単です。 計量の必要すらありません。 ただ、水道水はまずい! ミネラルウォーターだと非常においしい! これは製品のせいじゃないですが、ちょっとした誤算でしたorz
30代 女性さん
炭酸が弱いという評価がありましたが、氷水を使えば個人的には充分。市販の炭酸水と違って食塩などなにもないのがさらに体にはよさそうで気に入りました。 リーズナブルとか、エコとかそういうのもですがともかくかっこよかったので欲しくなってしまい衝動買い。たまたま一番安いお店だったみたいでラッキーでした。 思ったよりずんぐりしており、最初にイメージしたソリッドというより、どちらかといえば愛嬌があるフォルムで、大満足です♪
30代 男性さん
TVでソーダサイフォンを見て三木谷さんち(楽天)で検索、有った。しかもこの種類では最安、特にカートリッジがお得なのでまとめて”ポチッ”、カートリッジは本体が壊れるまでいるものだからね。ステンレスの重量感と振るときの手になじむ感じが良いね、少し大きいけど冷蔵庫のサイドポケットにすっぽり。一晩冷やしたシュワシュワな炭酸水がやさしく目を覚ましてくれた。
40代 男性さん
化学式的にはどうなのか分かりませんが、私はアルカリイオン整水器の水で作っています。 作りたては清清しくキリッとした感じが最高です。 1〜3日冷蔵すると、段々炭酸味が緩くなるのは仕方ありませんが、それでもまろやかな旨みがあり、割り物としてはもちろん、ペリエなどのようにそのまま飲んでも結構いけます。 私的には今年有数の良い買い物でした。
30代 男性さん
ありがとうございます またヨロシクお願いします。
30代 女性さん
ソーダ缶がたまっていくのが億劫で購入しました。ここが楽天最安値だったと思います。冷たい水で作らないと炭酸が弱くなってしまうので、氷水を入れるか、水を入れたこのボトルをしばらく冷凍庫に入れておいてから炭酸を入れるようにしています。炭酸を入れてからさらに冷やしたほうが炭酸がきつくなっているような気がします。完全密閉状態なので、残った炭酸は3日くらいおいたままでも注ぐ前によく振って注げば気が抜けたりはしていません。炭酸が弱いように思うとのレビューもありますが、個人的にはスーパーで買ってくる缶入りソーダとそんなに変わらないと思います。ただペリエのような強い炭酸が好みであれば物足りないと思いますが。いつでも好きな時に必要なだけ炭酸が飲めるので、とても満足しています。
40代 男性さん
以前から気にはなっていたソーダサイフォン!自分への褒美として購入。 使用方法は炭酸水よりは白ワインを変身させる方向でしょうか。 この価格での変身内容は秀逸の一品ではないでしょうか! 欲を言えば、更に一本追加したいところです。
年齢不詳さん
今まで使っていたアルミ製のサイフォンのパッキンが怪しくなってきたので購入。がっしりとしたつくりです。その分ちょっと重いです・・・振るとき落としそう。総ステンレス製でとてもきれいなフォルムです。最初にこちらのソーダサイフォンを購入される方は気にならないと思いますが。 気が抜けにくく、すぐにソーダが飲めるので炭酸好きの方にはお薦めです。水の量を調節すれば炭酸の強さも加減できます。 こちらのお店が一番お安かったと思います。
60代 男性さん
ウイスキーのソーダ割りから毎日のダイエットに使用しています。頑丈で、熱伝導率も高く、冷蔵庫から出しては使っています。
30代 男性さん
作り方に多少のコツはいりますが、コツを掴めば美味しい炭酸水がたくさん飲めます。 友達にもちょっと自慢の一品です。 デザインも格好いいですよ。 1リットルというサイズも丁度良いですし、炭酸が抜けないのも利点です。
30代 男性さん
予想していた大きさよりも なんか・・・でかかったw 今はいろいろ炭酸割を試しているところです 初めて作った時ですが、水を冷凍庫にいれて凍らない程度に冷やしてから作りました でも、思っていたよりも炭酸が弱かったです たぶん 作ってからすぐに出したためガスが水に溶け込んでないのかもと思っています 作った炭酸を冷蔵庫にいれて次の日に飲んだら炭酸がいい感じになっていました 水以外にもジュースとか入れて炭酸化できるかとおもっていましたが・・・ 説明書には 水以外、中には入れないでください と書いてありました(´д`) 牛乳炭酸化計画が。。。 でも まぁ 気に入って使ってます!
年齢不詳さん
<私の用途> ・アルコールのソーダ割り ・柑橘類のソーダ割り <良い点> ・いつでも作れる. ・簡単につくれる. ・重いペットボトルを買いに行く必要がない. また,置いておくスペースとボトルのごみが減る. <悪い点> ・冷水ないし作成後冷やさねば炭酸が弱い感じがする. ・冷蔵庫に入れるのに少々大きい. ・注ぐときの始めのほうは水勢が強い. カップの縁から上手に注ぎましょう. ・炭酸の強さを調整する機能がない. (少々は水量で調整できる) <まとめ> ドイツで使っていたソーダサイフォンを探していましたが,日本ではこのタイプしかなさそうなので買いました.概ね満足してほぼ毎日使用しています.
年齢不詳さん
今年は梅シロップや赤紫蘇シロップを作ったので、ソーダサイフォンが欲しいと思っていました。高かったけど、本体がステンレスでよく冷え、2日間、最後の1杯まで炭酸がしっかりきいているので、これを選んで正解でした。
年齢不詳さん
ずっと前から気になっていて、スーパーセールを気に決心。輸入品も出ていて迷いましたが、コストよりコンパクトさをとりこちらに決めました。冷蔵庫からそのまま取り出してプシューっとやるのが超楽しいです。 カートリッジがあと一声安くなると有り難いのですが。 ソーダカートリッジの捨て方など、もっと詳しく説明に書いてほしいと思いました。別の輸入品のカートリッジは販売店回収のみで、捨てると不法投棄になるそうですよ。それはややこしいので捨て方の面でも国産がおすすめです。
40代 男性さん
ステンレス製でしっかりした作りで気に入りました。ガス注入直後は微炭酸ですが、冷やすとシュワっとします。私は冷凍庫に30分程度入れてキンキンに冷やしてます。因みに炭酸をキツクするためガスを2本入れてみましたが多少キツクなりますが2本分の効果はないと思いました。冷やした方が良いです。最近は、梅酒、ハチミツリンゴ酢、アセロラ、カルピスのソーダ割りをいただいてます。紅茶や珈琲のソーダ割りも意外と美味かった。買い物での持ち運び、かさ張るペットゴミも出ないし、約100円弱で1Lのソーダ水を手軽に作れてとても良いです。