Home > 茶道 稽古着についての記事紹介

茶道 稽古着の人気アイテム

ランキング商品の気になる感想は?

【メール便対応】ちょっと贅沢な茶道おけいこ着「ベストタイプ茶の湯の友」(選べる4色)【茶道/稽古着】【お稽古着】のレビューは!?

50代 女性さん
茶道教室に通いだした、友人にプレゼント用に、購入しました、とても親切丁寧な対応で、ありがとうございました。まだまだこれから先も色々な物が、必要になると思います、よろしくお願いします。

年齢不詳さん
今回このエプロンも含めて4品買い物をしました。 全体的に価格も満足しています。 エプロンのデザインも、お稽古で他の生徒さんが付けている物と比較すると、ピシッとしていて、良いと思います。

30代 女性さん
以前着物タイプのお稽古着も購入しましたが、 今の教室がこのタイプを皆さん使用されてるので、 この度購入しました。使いやすいです。

年齢不詳さん
あずき色M購入。プラの留め具を外す時、スムーズにいかないコツが要りそうです。使いにくい。

年齢不詳さん
体にフィットしていて、肩ひもが取れることもなく 快適です。 まだ、お稽古でつかっていないので、星は4つにしました。

30代 女性さん
冬は着物をきてお稽古に行きますが夏はなかな暑くて・・・ 良いものを見つけました!先生も喜んでいただき早速炭のお点前を教えてくださいました。夏はコレですね(*^^)v

年齢不詳さん
茶道教室に通い始めたので購入しました!! 届くのが楽しみです(^^)/

年齢不詳さん
色がパソコンではピンクに近く見えますが、実物はあずき色でした。 ちょっと地味かな?

年齢不詳さん
お稽古着に、小豆色を購入しました。 色合いは、エンジ色といった感じで可愛いらしいです。 実際着てみて思ったことは、 帛紗を挟む場所が下過ぎる気がしました。あと、前側ワンタッチ着脱式なのですが、調整が出来ないのが残念でした。 お手軽価格なので、一枚あると便利だとは思います。

30代 女性さん
お稽古用に購入しました。メール便対応でありがたかったです。

年齢不詳さん
仕事帰りにお稽古をすることが時々あり、いつも懐紙や袱紗を挟むところが無く困っていましたが、お稽古着を使ってみたら便利でした。着物でお稽古する時とは感じ方が違いますが、同じような感覚でお稽古できました。

年齢不詳さん
茶道のお稽古時に洋服で行うので このおけいこ着はとても重宝です。ただこういった品は少し小さめにできている事が多いので Lサイズを選んで購入したのですが、 Mサイズにしておけば良かったと少し後悔しています。

40代 女性さん
近所に月1回のお稽古に通うことにし、行ってみるとわたし以外は全員着物でお稽古されていてびっくり。あわててこのお稽古着を購入しました。帛紗を帯に挟んだり、懐に懐紙などを入れられたりできるのでとうぶんはこれでお稽古しようと思います。着物の方々の中で目立たないように紺を購入。

年齢不詳さん
着脱もしやすいですし、大きさも丁度いいかんじです。 お稽古に持っていくのが楽しみです。

40代 男性さん
私は、スーツの上着を脱いで、このお稽古着を身に付けお茶を点てたのですが、3ピースのベストの様に違和感なく出来ました。やはり袱紗を懐中出来るためいいですね。腰に袱紗を付けた時、ゆる過ぎる点と、後ろ手にに結ぶ部分が改善できるとますます男性の稽古着としても良くなると思います。