ブームの兆し!?静止画、今のうちに見つけて買えば最先端!
Home > 静止画好きも納得
ドライブレコーダー 常時録画 FULL HD 高画質 30FPS エンジン連動 エンドレス録画 動画 静止画 撮影 ドラレコ 動体検知 フリップモニター 2inch マイク スピーカー 一体型のレビューは!?
30代 男性さん
さっそくつけて試運転してみました☆ 昼間はまずまず見えやすく良好!(^^)! ただし、夜はやっぱり見えづらいですね(-_-;) 前の車のナンバーは自分のライトが反射してまったく見えませんww 画像も少し荒くなります。 まぁこの金額でってなると相応なのかな? お店の人がサンプルで載せてる映像より荒くなります。 ※あくまで私の場合 でも万が一を考えるとこれでも十分だと思います。 商品も注文して2日で届きました。
年齢不詳さん
以前楽天他店購入の3000円しなかったドライブレコーダーが充電池膨張のため不調になり、買い替え! 機能的に考えるとコストパフォーマンスいいと思います。 毒電波はありました。ワンセグの一部チャンネルに影響確認、某センサーには〇〇ロケーション反応を確認。ただし、おかしい時には本体電源を切ってしまえば良く、 価格を考えると状況に合わせて使えばいいので、おおむね満足です。 ↑↑はじめはそうでしたが、今はほとんど影響なくなってきました。 、、、、ドライブレコーダーに2万円は払えないなー。 一年間保証もうれしいですね。 あとは内蔵電池が膨張なんてありませんように。
50代 男性さん
このお値段で、HD録画が出来るので、購入しました。 実際に録画画面を確認して、非常に綺麗に撮影出来ています。 夜間は、ディスチャージのお陰で、まぁまぁな感じです。 ETC,ナビへの影響は、ありませんでしたが、1点地デジの 受信状態が若干悪くなりました。
60代 男性さん
商品が届いてすぐに取り付けた感想は、「簡単に取り付けられた、小さいのであまり邪魔にならない。やはりワンセグは見られないようだ?これから使ってみて感想を書き込みます。」
40代 男性さん
ここ2〜3年、3000〜9000円の某国製ドライブレコーダーばかり購入してきました。 性能的に満足出来たのは今回の機種で二つ目です。 あくまでも過去購入した物との比較ですが・・・ まず画質がVGAでもなめらかきれい、ファイルとファイルの繋ぎ間隔も0コンマ数秒程度でこの価格帯としては良い、標準タイプよりは明らかに広角。 音質もまあまあ、音が割れたり自分の声が全く別人になる機種ばかりだったのでとても自然に感じます。 使用中、あまり熱くならない。ドラレコは熱くなるのが当たり前だと思ってました。 電源ON・OFF時の音もジングルっぽく洒落た感じの音で、今迄の「ジッ」とか「ビチッ」とか壊れそうな音とは違い高級感(笑)も有ります。 唯一、電源コードの差し込む部分がゆるくちょっと触れただけで電源が切れる事があるのが難点です。 後は耐久性ですが、私の場合一日5〜6時間、週5〜6日の使用で1年持てばOKだと思ってます。過去購入の4機種のうち1年以上‘使えた’のは2機種(その後半年〜1年で引退)だけです。2〜3ヶ月使って問題なければもう一台欲しいですね。
20代 男性さん
思ってたいじょうにコンパクトでよかったです。 もー1つ買おうかなって思いました。(・ε・` )
50代 男性さん
5000円を切る価格で性能はどうかと疑問でしたが、実際の使用になにも問題ありません。なかなか良い買い物でした。
年齢不詳さん
まだ実車に取り付けて使用していませんが、以前購入して使用していたものよりしっかりとした構造ですし、画像・音声に関しても格段に良いと思います
40代 男性さん
特に可もなく不可もなく、普通に使えています。 SDカードは東芝の海外リテールClass10を使用。 耐久性は不明ですが。
40代 男性さん
どちらかというとあとで走った所を見直してみたいなと思い、遊び半分でドライブレコーダーの購入を検討していました。まあ遊び半分なので5000円程度の予算前提だったのですが、某カー用品売り場など、リアル店舗の商品はその値段だとVGAだったので流石にそれはな、720Pは欲しいと思って探していた所この商品に行き当たりました。 年末に購入し、年始に取り付けてみました。結果は昼間は超グッド、夜はまあこんあもんかなーという感じ。夜は流石に田舎道の街灯がろくに無い所は厳しめですが、市街地なら何とかという感じです。充電はUSBでもできるのですが、本体バッテリーは1時間弱しか持ちませんのでシガーか直結をお勧めします。KINGMAXのマイクロSDは相性か認識できませんでしたので、ソフマップで売ってたシリコンパワーの通常サイズSDカードを購入しました。こちらはOK。マニュアルは有って無きがごときでしたが、弄っていればメニューは日本語になっているので、デジカメ感覚で何とかわかるかなというレベル。やはり万全のユーザーフォローは望めませんが、そうゆうもんだと前以て分かって買う分にはとてもコストパフォーマンスの高い商品だと思います。
40代 男性さん
せっかく購入したのに、テレビ電波との相性悪く断念。
年齢不詳さん
スマホをドラレコ替わりにしてみていたのですが、何か受信したりすると画面が変わり操作しないといけなくなるのが煩わしくなり今回購入しました。色々と比較して今までのレビューを見ても良さげだったのと、上を見ると価格も10倍位するものまであり、今回は入門用のつもりで購入しましたがサイズや機能とも必要十分な感じがしました。デザイン的にはレンズ部のシルバーがいかにも何か着いてる感じになり個人的には真っ黒が良かったのですが、ここは人それぞれだと思います。説明書も簡素過ぎますが、デジカメの設定が出来る人なら十分操作出来ると思います。だた、先に付けていたレーダー探知機のカーロケ機能が常に動作しているので結構ノイズ発生しているようです。一緒に買ったメモリがドラレコの半分の価格という位なのでドラレコ自体のコスパは高いと思います。
40代 男性さん
小型で、薄型なので液晶を閉じれば視界を大きく遮ることなく装着できました。 吸盤式なので、着脱も楽で良いですね!?走行中に落下しなければ良いですが。 液晶付なので取り付け位置もセットし易いです。 言わせて頂くと、取扱い説明書が外国版を翻訳したのか?漢字や言葉の言い回しが正確でない部分 があるので、首を傾げること少々・・・・ 後は、映像がしっかり残っているのか確認するのみです。 他にない低価格なので買い!だったと思います。 また宜しくお願いします。
40代 男性さん
パソコンで画像確認しましたが、走行中は前の車のナンバーは見づらいけど停止時ははっきりと確認できます。 電波障害はフリップを下した時にテレビがフリーズし閉じると見る事が出来ます。 ナビ、ETCは今のところ支障はありません。
年齢不詳さん
約3年使用した中華製298のが壊れたので買い替えです。 もう少し安価や小型のものも検討しましたが、モニターを閉じれば TVへの影響が軽減されるこのタイプを選びました。 画質は前機が720pだったのもあり、これよりかなりいいです。 前車、対向車共ナンバーは読み取れます。 夜間は試していません。 画角は120°とありますがちょっと狭いようです。 モーションセンサーをONにすると、動きのない画面では約10秒程で 録画が止まってしまうので、いざという時に録画されていないと困るので OFFにして使用しています。 録音は感度が悪いです。 カーステの音がやっと聞こえるくらいです。 前機は独り言までハッキリ録音されていましたが、これに比べてはるかに悪いです。 懸念していたTVへの影響ですが、電波状態が悪くワンセグになってしまうような場所でも モニターを閉じればフルセグに戻るので問題無しとしています。 ナビ、レーダー探知機への影響はないようです。 設定は日本語の取説が1枚ありましたが、前機とほぼ同じ操作なので 問題なく出来ました。 あとは耐久性だけです。 これが壊れたら日本製にしようと思います。